top of page

変数型は大事

  • ccf代表
  • 2022年8月1日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年10月7日

Azure Automation上で、PowerShellでFreeeに年月をPOSTして、労働時間を取得していました。それが、午前成功し、午後から失敗するにようになりました。


Automationのエラーは肝心なエラー内容が文字化けすることがあって、完全に読めないんですが、「invaild_type」って書いてあるから、文字列(String)が数字(int)として解釈されているんだろうって思い込んてたら、freeeの仕様見ていたら、年月は数字しかダメだったということが、今になって発覚。


きっと、freeeさんの好意で今までデータが取得できていたのだと思う。


改めて、コーディングはデータ型が大事だと思い知りました。



最新記事

すべて表示
Azure Container AppsでAP-DB構成を組んでみる

目的 前回「Azure Container InstancesでAP-DB構成を組んでみる」で、ACIを使ったコンテナ構成を組んでみましたが、Dockerよりの機能がためか、スポット的な利用であればいいのですが、絶えず動かしておくには少しコストが掛かりすぎる印象です。...

 
 
 

Comments


bottom of page